19歳で倒産に追い込まれた忙しい女子大生のおしながき

最近夜職を卒業しました。(借金返済しました。)

既読スルーより未読スルーの方がムカつくのは私だけ?

 

            f:id:ak525emerald:20160905150326j:plain

                  http://matome.naver.jp/odai/2137471676874320201

 

 

 「既読スルー」「未読スルー」という言葉をタイトルに入れましたが、皆さんも使ったこと、聞いたことありますよね?

 私自身、この「未読スルー」に対して最近イラだったことがありました。ただ、その愚痴を言っていたら、友達の中では「既読スルー」の方がムカつくという意見が多かったので、実際に何がどうムカついて、どっちがよりムカつくのか、というあたりを記事にしてみました。

 

 

 

LINE、使ってますか?

 

 以下は総務省が発表した、「通信機器の普及状況」のデータに関するコメントです。

 

●情報通信機器の普及が全体的に飽和状況の中、スマートフォン保有が急速に増加し6割を超える

平成26年末の情報通信機器の普及状況をみると、「携帯電話・PHS1」及び「パソコン」の世帯普及率は、それぞれ94.6%、78.0%となっている。また、「携帯電話・PHS」の内数である「スマートフォン2」は、64.2%(前年比1.6ポイント増)と急速に普及が進んでいる。

 

総務省|平成27年版 情報通信白書|インターネットの普及状況

 

 これを見てもわかると思いますが、スマートフォンの保有率が6割を超えています。そして総務省が発表するLINEの普及率に関しては、以下の通りです。

 

(2)SNSの利用率

まず、代表的なSNS16の利用状況を確認する。最近約1年以内に利用した経験のあるSNSを尋ねたところ、LINE(37.5%) 、Facebook(35.3%)、Twitter(31.0%)の順となった。それぞれ実名(本名又はこれに準ずる氏名)、匿名(実名以外)のどちらで利用しているかを尋ねたところ、実名利用率(全利用者数に対する実名利用者数の比率)が高かったのはFacebook(84.8%)、LINE(62.8%)であり、低かったのはmixi(21.6%)、Twitter(23.5%)であった(図表4-2-2-4)。

 

SNSの利用率及び実名利用率

 

f:id:ak525emerald:20160903083859p:plain

総務省|平成27年版 情報通信白書|SNSの利用率

 

 このデータを見てわかるように、SNSの中ではLINEの利用率が最も高いことがわかります。ってことは多くの人々がLINEを通じでやりとりしてるってことですよね。それぐらいLINEというものが、現在のコミュニケーションツールとして重要なことがわかりますよね。

 

 

 

「既読」表示は必要?

 そのLINEの機能の中で、最も特徴的なのが「既読」機能だと思います。この「既読」機能は、メッセージが相手に読まれたかどうかを示す表示機能です。まぁ利用している多くの人は知っていると思いますが。この機能に対して、賛否両論いろんな意見がありますよね。

 個人的にはあった方がいいかなと思いますね。大事な連絡とか、緊急で電話がつながらない時にとりあえずLINEすることありますが、その時に既読がつくと「読んでくれたな」とか「伝わったな」っていう判断をします。グループでトークしてるときとかは、既読の横に何人既読したかを表す数値が出るので、(例:「既読 4」みたいな感じ)全員から返信がなくても、「伝わったこと」自体は把握できるので便利ですよね。だから全体的にメリットが多い気がするから、「既読」表示機能は必要かなと思います。

 その一方で、必要ないっていう人の意見としては、「既読がつくことによってメッセージを読んだことが相手に伝わるのが嫌」っていう意見が大半かなと思います。これは結構共感できますね。実体験でもあります。「すぐに返信したくないから、既読つけたくないけどメッセージの内容は見たい」とかもあるし、「小窓のメッセージで読んだ内容だけじゃ判断できないけど、なんて返信すればいいかわからないし、今はまだ既読つけたくないけど、、」ってな感じの時ありますよね。だから「既読機能は必要不可欠」とは言えないかも。

 

 

 

既読スルー、未読スルーの違い

 「既読スルー」とは、そうした内容を相手が読んでいるにもかかわらず、返信がこないことです。「既読無視」とも言いますよね。一方の「未読スルー」はメッセージを送信したのに相手に読んでもらえない、未読の状態のままで返信がこない事です。

 

 

 

どっちがムカつく?

 私は未読スルーがムカつきますね。ってか、どっちもムカつくけど、未読スルーの方が厄介かなって思ってて。

 っていうのも私のめっちゃ仲いい友達でよくやる人がいるんだけど。普通にLINEしてて、すぐにこっちは返してるのにその後2〜3日ぐらい全く既読がつかないって奴。もちろん大学生とはいえ、バイトしていたり色々忙しかったりで、数時間〜1日ぐらいは既読つかないことあるはずです。それはわかってます。でも、2〜3日全くスマホ開かずLINE見ないことってないですよね。仮にあるとしたら海外に行っていたとか、スマホなくしたとか。それ以外でありえないですよね。

 そしてそういう奴に限って、平気で2〜3日後に話の続きをしてくるんですよね。なんで返信できなかったとか言いわけもなく。また、LINEの既読はつけないくせに、TwitterとかInstagramは更新してるんですね。本当ムカつきます。どうでもいいLINEとかなら全然いいけど、結構重要な事務連絡とか聞きたいこととか2〜3日経ってから返信されても、めっちゃ困ります。レスポンスの遅い奴は大嫌いです

 

 

 

じゃあ既読スルーはいいの?

 全然よくないです。既読スルーの方がムカつく人も大勢いらっしゃると思います。私は既読スルーならまだ内容は伝わったのかなって納得しますけどね。もちろんただの返信忘れもあるだろうし。それで返信がこなかったら、「あ、嫌われてんだな」とか「その程度にしか思われてないんだ」「私に興味ないのね」って納得して終わりますから。

 

 

 

その心理

 好きな人とか、異性に対する既読スルーや未読スルーは、たぶん駆け引きとかそんなのがあると思います。でも普通に仲いいと思っている友達からそれをされると、要は「返信面倒だな」って思われているもしくは、優先度が低いってことですよね。なんかめっちゃショックです。そういう風に思われてるなんて。そういうことなら中途半端に仲良くしないでもうブロックしてもらって結構なのに。

 私はレスポンスはなるべく、できる限り早くしたいって思ってるんで、そういうことは絶対しないようにしています。どちらかが最後は既読スルーになるわけですから、既読スルーするのは「会話が終わった」って判断した時だけです。

 

 

 

最後に

 とにかく、私は未読スルーされると本当に嫌な気持ちになるので、絶対にしません。自分がされて嫌なことは人にしない主義なので、私は既読スルーも未読スルーも故意には絶対しません。さらに、本当に必要な連絡は電話もしくは仕事上のチャットで伝えるようにしています。

 皆さんはどっちがムカつきますか?これは結構賛否両論あると思うけど、社会人の皆さん、仕事する上で連絡が遅い人って絶対ダメですよね?私はまだ学生だから、周りも学生だから大丈夫だけど、社会に出たらレスポンスの速さって大切ですよね?

 また、今まで未読スルーを故意でしていた方々。絶対やめてください。された側は自分の優先度が低いんだってショックを受けます。やめましょう。もちろん既読スルーも。

 最後の最後だけど、未読スルー、既読スルーされるって私嫌われてるんですかね。元々寂しがり屋だから結構ダメージ受けますよね。少し記事を書いてて病みそうになりました笑。だから、私がかわいそうだと思う方は、ブックマーク・読者登録お願いしますね笑。

 

読んでいただいてありがとうございました!!